発行図書その他

地域に愛される公共建築

機関誌「建築コスト研究」では2019年に、数々の公共建築に携われた東京大学名誉教授で建築家の香山壽夫先生にインタビューを行い、『公共建築の企画・設計段階におけるコスト管理を考える』をテーマに「建築の公共性とは何か」「コスト管理と設計者選定の重要性」「建築教育のあり方」「地域で求められる建築家像」等多方面にわたり公共建築に携わる私たちにとって指針となる貴重なお話を聞かせていただきました。

建築家像について「建築家への信頼が失われつつある。一方で地域に愛される建築をつくりたいと地元の人たちと一緒に頑張っている建築家もいる。そのことを多くの人に知ってもらいたい。」と仰られたことをきっかけに、「地域に愛される公共建築」をご紹介したいと考え、No.109、110では座談会を、No.111からはシリーズ化をしております。

香山壽夫先生インタビュー ―建築の持つ公共性の意義とコスト管理の大切さ―

座談会「地域に愛される公共建築」 ≪陸前高田市立気仙小学校≫

綾井新(綾井新建築設計) ・ 土屋辰之助(土屋辰之助アトリエ) ・ 野島直樹(教育環境研究所)

<前編>No.109(2020.4) <後編>No.110(2020.7)

掲載 タイトル 筆者
第1回
No.111
(2021.1)
地域とつくる復興小学校
  • 宮城県亘理郡 山元町立山下第二小学校
(株)佐藤総合計画 谷口直英
第2回
No.114
(2021.10)
国・都・区の施設の一体整備による利便性の向上とまちづくりへの寄与
  • 世田谷合同庁舎
(株)松田平田設計 山﨑敏幸
第3回
No.117
(2022.7)
「使われ方」から見た公共建築の数々
  • 福岡空港国内線ターミナルビル
  • 長岡屋内総合プール
  • たかはぎ認定こども園
  • 品川リハビリテーションパーク・品川区立大崎図書館
  • ゆいの森あらかわ
  • 函館蔦屋書店
(株)梓設計
本田勝平・田川伸明・
鈴木彬史・安川
押田拓也・田村慶太・
前田
ダイエープロビスフェニックスプール 川島洋平
第4回
No.119
(2023.1)
時がつくる環境「アクロス福岡」
  • アクロス福岡
(株)日本設計
福田卓司・河井信之
第5回
No.120
(2023.4)
「進化する公共建築」を目指した取組み
  • 防府市公会堂
  • 武雄図書館
  • 武雄市こども図書館
(株)佐藤総合計画
花本